前回エルクとかヘラ鹿とか書いたのですが、地元の人達とその話をしたら、こちらにはエルクとディアー、2種類の鹿がいるそうで、昨夜見たのは結局どちらかわからない。
しかもエルクの和訳がややこしくて、、、。
とにかく鹿が僕の車のライトの中に現れました!
こんなやつね。

8日目。
午前中ゆっくりチャマの村の中を歩いてみました。
どうやらかつて鉄道の町として栄えたみたいですね。


ゆっくりといい時間を過ごせました。
午後からはサント・ドミンゴプエブロのカテ家の長男、フィルが住んでいるファーミントンへ。
約4時間のドライブ。
夕食前に犬の散歩兼ねて近くの公園へ連れて行ってくれました。

なんて広さだ!
普通に川も流れてるし。
そこから見る夕焼けも綺麗でしたよ。

9日目。
昨年も連れて行ってもらった、フィルのガールフレンドのデビーのご両親のお宅へ。
ファーミントンから40分くらい西にあるシップロックという、ナバホインディアンの町です。
フライドブレットをご馳走になりました。
そして旅の安全を祈ってくれました。
お礼に一曲。
その後ギャラップに南下してランチはタコベルで。

悲劇はその後起こった!!


パンクしてました。
いつ?なんで?
たまたまガソリン入れるためにガソリンスタンドにいたから良かった!
レンタカー会社に電話したり、タイヤ屋さんに行ったり、どうしたらいいのかわからずてんやわんやでした。


ガソリンスタンドのお兄さん始め、いろんな人の親切でなんとかタイヤ交換できたのは4時間後!
こんな時の英語は難しいね。痛感しました。
でも、パンクが起きたのがフリーウェイ走行中でなくて良かった。
気づいたのがガソリンスタンドで良かった。
知らない人達にたくさん助けて貰って良かった。
事が起きたのがギャラップという、そこそこ大きな町で良かった。
と、思おう。
4時間のてんやわんやの後で走るフリーウェイもやっぱり夕焼けは綺麗でしたよ。

明日は早起き早出でキングマンへ。
ライブ初日です!
。
