忍者ブログ

 

【 DIARY 】 完成間近!


遅れていたソロアルバムのレコーディングもここに来て超順調です。
もう毎日コーラス三昧。
楽しい楽しい。

録音は全て終わりあとはミックスだけ。
この分なら今月中に完成かも。

そんな中、9月からのツアーのフライヤーが届きました。



フライヤー上では既に完成って事になってますね。

あともう少し頑張ります。




PR

【 DIARY 】 レコーディングは続くよいつまでも。

バリバリはかどってますが、なかなか終わりが見えません。
同時進行のひとつはほとんど終わりに近づいているんですが茂村のソロの方がね。。。

贅沢にいろんなこと試してます。
コーラスワークも使用楽器も。

昨日レコーディングしたのはこれ。



フィドル(バイオリンだね)とバンジョー。
いいですねー。ワクワクにこにこしながらやってます。

演奏してくれたのは佐久間順平さん。
古くからの仲間で、19の「全てへ」という曲のイントロでも印象的なフィドルを弾いて貰いました。
その昔の草野球仲間でもあります。
今は南こうせつさんのライブで忙しくしてるようですが時間作って貰いました。

さあ、今日は西山太郎の出番だ!



【 DIARY 】 『Hear Me Now』アナログLP

発売が決まりました。

黒沢健一くんが残した楽曲のデモテープから、仲間が集まって制作したアルバム『Hear Me Now』 
彼が亡くなってちょうど1年後の2017年12月5日に発売されたのですが、今回はそのアナログLPです。
ファンの方々や仲間の要望に応える形だったようですね。
アナログレコードが大好きだった健一くんもこれは喜んでいるでしょう。
ある意味、彼へのバースデープレゼントでもあるのかな。
発売数が限定されてるようですがぜひ手にとって聴いてもらいたいです。
僕も5曲制作を担当しています。

詳しくは↓

タイトル:HEAR ME NOW
品番:24FL-0230
販売金額:6000円(税別)
商品形態:2枚組アナログ30cmレコード・ダブルジャケット仕様 33 1/3回転
発売形態:黒沢健一HPでの販売のみ
(枚数限定発売・予定枚数終了で販売終了となります。7/9より予約受付)
http://www.k-kurosawa.com/
発売日:2018年8月11日

よろしくお願いします。


【 DIARY 】 7月のライブ!


レコーディング二つ並行している真っ最中ですがライブもやります!

9月からのツアーまではこれ1本!
早くも夏バテ気味なみなさんもこれで元気出しましょう。
60〜70年代のロック・ポップスのカバーを中心に演奏します。

小松久& His Farmers
【日時】2018年7月12日(木) OPEN 18:30 START 19:30
【会場】東京・原宿クロコダイル
【料金】3000円

Come on, join us!

なんてね。

.

【 DIARY 】 ソロアルバムレコーディング中!


いい感じです!
まだまだ先は長いが。
今までと随分違うものも届けられそうです。

今日のギターはこれ。



実は同じGibson Dove.
左は60年代のものらしく、もうピックガードもボロボロになって交換しているから鳩がいません。
右は90年代から2000年始めくらいの特別仕様。サイドの赤がラブで一目惚れで買ったやつ。

でも同じダブでも音は全然違いますよ。

さあ、今日も頑張ろう!




Clear
忍者ブログ | [PR]